すーぱーまんになりたい。

Trachare!

平凡なサラリーマンが筋トレ、英語力、投資・副業でのし上がるブログ。

はてなブログに慣れてきた脱初心者にオススメ!イケてる「はてなブログカスタマイズ」まとめ

はてなブロガーの皆様こんにちは。

GW最終日いかがお過ごしでしょうか。

私は「はてなブログカスタマイズ」にいそしんでおりました!!

 

f:id:yu1gst:20170507135614p:plain

1年前からはじめ、「はてなブログProの月600円が回収できてればいっかー」くらいのゆるいスタンスで、なんとなく気の向くままに取り組んできたはてなブログ。

最近心境の変化があり、ガチに運営しようと決めました。

というわけで、とりあえず良くするなら外見からでしょ!ということでカスタマイズを頑張ってみました!

今回変更した点を方法と合わせて紹介したいと思います。

若干大変でしたが、とても満足した通っぽいカスタマイズです!

 

はてなブログはユーザー品質が高すぎ、何かやりたいことがあると参考になるコードなどがたいていネット上に存在します。

はてなブロガーレベル高すぎ・・・

いつもお世話になりっぱなしなので、私もはてなブロガーを支援する記事は定期的に投稿したいと思っています。

お役に立てれば幸いです。

 

 

コピペでOK!プルダウン式のグローバルナビゲーションメニューの設置

最近記事数も増えてきて、記事へのアクセス周りが悪くなりました。

雑記ブログのため取り扱っている内容も多岐にわたります。

なので、メニューから該当項目にすっとアクセスできるようにしたかったんです。

パンくずリストの導入でカテゴリーの階層化はできていたので、グローバルナビゲーションメニューをプルダウン式に変えることにしました。

パンくずリストの導入による関連記事の表示、階層化については下の過去記事にまとめていますのでご参照ください。

 

yu1gst.hatenablog.com

 

 

参考にしたのは下のサイト様です。

めちゃくちゃ参考になりました、ありがとうございます!

www.yukihy.com

このCSS、Htmlの導入はそこまで大変ではなかったです。

というかコピペ+自分のホームページの要素に書き換え+若干の微調整だけで済みました。

コードを書き換えプレビューした時、「すげーかっけえええええええええ!!!!!!!!!!」と心のなかで叫びました(笑)

最初に手書きでどういうデザインにしたいかを紙に書き、カテゴリーの階層を細かく変えたりする作業のほうが時間がかかりました(2時間くらい?)

html/cssコードの書き換えだけで、カテゴリの階層化がすでにできてれば実際30分程度でできると思います。

注意点としては、グローバルナビゲーションのプルダウンがGoogle adsenseにかぶると広告停止措置をとられるらしいので、位置取りは慎重にしたほうがいいですね。

 

グローバルナビゲーションメニューの先頭部につけた「自己紹介・いいねアイコン」は下のサイト様を参考に導入しました。

アイコンを入れるだけでぐっと洗練されていい感じです!

<i class="blogicon-○○○"></i>

と○○○部分に好きなアイコンのコードを記述するだけなのでとても簡単&オシャレ!!!!!

shirokai.hatenablog.com

 

5分で作れる!問い合わせフォームの作成

Big tomorrowの取材を受けるという大目標のもと副業、投資にいそしんでいますが、問い合わせフォームがなきゃBig tommorrowから連絡こなくね?となったのでつけました。

調子に乗って「すーぱーまんになりたい。へのお問い合わせ、記事執筆依頼、レビュー依頼、広告依頼、ご意見、質問等はこちらからどうぞ。」と書いています。

お前みたいな雑魚ブログで執筆募集とか片腹痛いわ!w」といじめないでください。

 

導入方法は下のサイトの無料フォームを利用しただけ!

めちゃくちゃ簡単だし、編集も直感的にできてオススメ!

作成後は問い合わせフォームのリンクが生成されます。

グローバルナビゲーションに問い合わせフォームのリンクを貼ればOKです。

Google formよりも企業のもののほうが、セキュリティも良さげでいいのではないでしょうか。

他にも投票フォームを作れたりするのも面白いですね!

 

www.form-mailer.jp

 

サイドバーにフォローボタンを設置

参照したサイトは複数あったんですが、ブラウザ閉じて消えました・・・

参考に当ブログで使用したコードを載せます。

 

以下をサイドバーのHTMLにコピペします。

はてな読者、Twitter、Feedyのボタンができます。

赤くなっている部分は自分の要素に書き換えてください。

 

◯HTML

<!--フォローボタン-->
<div class="follow-btn" >
<span style="font-size:80%; text-align:center">フォローする</span><br>
<a class="hatena" href="http://blog.hatena.ne.jp/yu1gst(はてなID)/yu1gst.hatenablog.com(自分のブログのドメイン)/subscribe" target="_blank"><i class="blogicon-hatenablog lg"></i><br><span class="text-small">はてな</span></a>
<a class="twitter" href="https://twitter.com/intent/follow?screen_name=yu1gst1(Twitter@以下)" target="_blank"><i class="blogicon-twitter lg"></i><br><span class="text-small">Twitter</span></a>
<a class="feedly" href="http://feedly.com/i/subscription/feed/http://yu1gst.hatenablog.com/archive(TOPページアドレス)/feed" target="_blank"><i class="blogicon-rss lg"></i><br><span class="text-small">Feedly</span></a>
</div>

 

 

CSSは以下をコピペします。 

 

◯CSS

/*サイドバー*/

.follow-btn{
width: 100%;
text-align: center;
margin-bottom: 10px;
}
.follow-btn a {
display: inline-block;
width: 60px;
height: 60px;
line-height: 32px;
font-size: 14px;
text-align: center;
text-decoration: none;
border-radius: 50%;
}
.follow-btn .hatena {
color: #3D3F44;
border: 2px solid #3D3F44;
background: #ffffff;
}
.follow-btn .twitter {
color: #00ACEE;
border: 2px solid #00ACEE;
background: #ffffff;
}
.follow-btn .feedly {
color: #70CA3B;
border: 2px solid #70CA3B;
background: #ffffff;
}
.follow-btn .hatena:hover {
color: #ffffff;
background: #3D3F44;
transition: all .3s;
}
.follow-btn .twitter:hover {
color: #ffffff;
background: #00ACEE;
transition: all .3s;
}
.follow-btn .feedly:hover {
color: #ffffff;
background: #70CA3B;
transition: all .3s;
}
.text-small{
font-size: 8px;
}

 

サイドバーのフォローボタン設置は以上です。

あと、記事数とかプロフィールとか使いやすく細かく最適化しました。

いかがでしょうか。

個人的には気に入ってます!

 

まとめ

はてなブログのカスタマイズを紹介しましたが、いかがでしょうか。

もしもまだ導入しておらず、いいな~と思ったら時間もそこまでかからないので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

特にグローバルナビゲーションのプルダウン式はオシャレ&実用的でオススメです!

ちょっと大変ですが、それだけの価値はあったなと思います! 

あと今更ながらスマホ対応にしました。

スマホでは、右上のメニューボタンを設置し、記事下項目がかなり増えたので、使いやすくなったんじゃないかと思います!

筋トレ初心者が一流トレーナー「ケビンさん」に教えてもらったこと

 

初心者だけど、ガチな筋トレを始めた。

ジムに通うのもだいぶ慣れてきた。

マイボトルにXTEND(アミノ酸)とマルチデキストリン(糖)を入れ、仕事帰りや休日に自転車をこいで颯爽とジムに向かう。

こんなドリンクが存在することを2ヶ月前までは知らなかったけど、今は朝起きがけでソッコー飲み、トレーニング中も飲まずには落ち着かない。

受付やトレーナーの人には親しみを込めて「こんにちは!」と挨拶をかわすようになった。

 

4月5日にジーニアス・パーソナルトレーニングという筋トレコンサルサービスに勢いで申し込んでから、早1ヶ月。

筋トレを通して色んな人と出会った。

DIET GENIUSのケビンさん、teststeronさん、ゴールドジムの一流のトレーナーの方々。

新しいコミュニティ、筋トレ知識の習得、自分が理想に向かっていく感覚はとても刺激的でワクワクするものだった。

 

これは自分への投資としてジーニアス・パーソナルトレーニングに勢いで申し込んでから起きた変化だ。

やって本当に良かったと思っている。

 

何事も最初の一歩は、自分で踏み出さなきゃ何も起こらない。

やっぱ待っているだけじゃ何も始まらないな。と改めて思った。

その点ではブルゾンちえみの『花はミツバチを探しますか?探さない。待つの!!』に異議を唱えたい。

 

話はそれたが、ジムを終えると、ひと仕事終えた満足感を感じる。

ほどよい疲労と「俺今日頑張ったんじゃね!」という思いと共に帰宅する。

帰宅後は疲れのせいか眠くなるけど、筋トレ後に良質なタンパク質と炭水化物を摂取しなきゃという使命感とともに、クックパッドを片手に自炊を頑張る。

 

筋肥大のため食べる食品も、量も大きく変えた。

1日5食+大量のサプリメント+プロテイン。

良質なタンパク質を含むおかずと共に白米を限界まで食べ、寝る。

最近はタンパク質、炭水化物中心になんでも好きなだけ食べられる食生活を楽しめるようになった。

太らないようにカロリーを気にする生活はどこか窮屈だ。

オーバーカロリー中の筋トレ生活中は、高カロリー、低タンパク質のお菓子類・ジャンクフードが食べられないことを除けばそこまで制限はきつくない。

なんでも腹いっぱい食う!」というノリで、むしろめっちゃ開放的で楽しい。

 

ジムに行く日と決めてたのに、上司からの誘いで急な飲み会が発生すると、

今日ジムの予定だったんだけど、まじかよ!」と考えるようになった。

この場合は、飲み会で良質なタンパク質と炭水化物を摂取しつつ、ヘルシーアルコール(ウーロンハイ、焼酎、ウイスキー)を二日酔いにならないようほどほどに飲み、飲み会を楽しむことがメインミッションになる。

 

というわけで、本格的にジムでの筋トレをはじめてまだ1ヶ月弱だが、

筋トレが生活の一部になりつつある。

筋トレ中心に生活が回りはじめた。

 

ジム初心者向けのガチな筋トレメニューに挑戦!

ゴールドジム初心者講習も卒業し、これからは一流のトレーナー「ケビンさん」のガチすぎるメニューを行うことになる。

午前中に待ち合わせをし、ジムのラウンジでメニューの説明をしてもらった。

相変わらずケビンさんでかい!!!!(笑)

これから取り組むのは以下のメニューで、1週間に3回、可能であれば1週間に6回のペースでやることになる。

メニュー的にはだいぶきついとのことで説明を受けたが、正直よく分かっていない(笑)

(メニューは個人の希望、状況をもとに練られたパーソナルなものということは補足したい。)

 

脚・腹筋
スクワット ★
ナローデッドリフト 
レッグプレス
レッグエクステンション
ライイングレッグカール
マシンカーフレイズ
クランチ
アブローラー(毎日)
 
胸・肩・二の腕・腹筋
ベンチプレス 
チェストプレス
ペックフライ
ダンベルショルダープレス
マシンショルダープレス
プレスダウン
クランチ
アブローラー 
 
背中・力こぶ・腹筋
ラットフレクサー
ラットプルダウン
マシンローイング
ケーブルローイング
インクラインダンベルカール
ハンギングニーレイズ
クランチ
アブローラー 
 
※10回3セットできたら次の重量へ以降
※アブローラーは毎日出来る限り実施
★は特に重要な種目

 

新入社員の初出勤オリエンテーションで、一通り業務の説明をされ、

ではこれから一緒に頑張りましょう!ぶっちゃけキツイときもありますが、やりがいはありますよ!」と先輩社員に説明され、業務とか入ったばっかだし全然知らんけど、

はい!頑張ります!」と、モチベーションだけを頼りに、なんの根拠もなく回答する心境に似ている。

 

素人ながら気づいた点は、スクワットを限界重量で3セットやり、その後レッグプレスという脚を鍛える同種目をやるのはキツイのではないかという点(笑)

だが、今回のパーソナルトレーニングでは、とりあえず何も考えず、言われたとおりに頑張るようにすることを決めている。

トレーニングメニューに一点の疑いもなく安心して実行できるのは、ケビンさんの御蔭である。

 

ようこそ素晴らしいビッグ3の世界へ!

上のメニューにもあるとおり、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトというゴールデン種目をやることになった。

この3種目は1回の運動で多くの部位を鍛えられる、非常に効率のよいトレーニングだ。

初心者はこれだけやってればいいという意見もあるくらいだ。

torapple.com

 

f:id:yu1gst:20170505121051j:plain

スクワットは学生の頃、体育の時間とかでやった人も多いと思う。

馴染みの種目だけど、ガチなスクワットは一味違った。

20kgの棒を持ち、両側に重りをつけ、首元に棒を携え、座って立ち上がる。

やり方は、これだけだけど、方法によっては腰にめちゃくちゃ負担がかかる危険性もはらんでいる。

というわけで腰のベルト、正しいフォームは必須だ。

コツとしては「椅子に座るときのようにお尻から着地するイメージ」でやっている。

 

スクワットをするゾーンに初めて足を踏み入れた時

あ、これ俺の知らない世界だ」と感じた。

周りを見渡しても、ボディビルダーですか?みたいな、ガチすぎる人しかない。

俺みたいな初心者が足を踏み入れていい場所じゃない気がしてちょっと萎縮した。

同時に新しいことに挑戦するときのワクワクで気分が高揚するのを感じた。

 

たぶん一人でトレーニングしていたら、このダンベルゾーンは入らずに、初心者講習で教わったマシントレーニングを中心にやってた。

マシントレーニングできるなら、ダンベルとかわざわざやらなくてもよくね?敷居高いし、なんとなくマシントレーニングのほうが楽だし。」くらいに思ってた。 

この自分で決めつけてた思い込み、固定観念を平然とぶっ壊し、正しい道を示してくれるのがプロなのかもしれない。

 

マシントレーニングはある程度やりやすかった。

ダンベルトレーニングは棒を均等に持つ、小指から巻くようにダンベルを上げるなど、動作にも細かい注意点が多い。

フォームも崩れやすいので気をつけてトレーニングをしようと思った。

支えきれなかったときに潰されないように安全装置があることに、「これマジでやばいやつだ」と得体の知れない危険を感じた。

 

ガチなスクワットをやった感想としては、トレーニング後脚より腹筋がめちゃ痛い。

スクワットでこんなに腹筋が筋肉痛になるとは思わなかった。

アブドミナルを10回3セットやっても翌日腹筋痛起こることは稀だったけど、お試しでスクワット10回やっただけで腹筋痛が発生したのが衝撃的だった。

 

トレーナーのケビンさんのお薦めで腰を保護するベルトもゴールドジムで購入した。

このパワーベルトが硬すぎて、つけるのもとるのも大変。

コルセットのように全力で腹を凹ませ、ぎりぎりまで絞ってベルトを付けるので、これ外す時どうすんの?(笑)という状態で、むちゃくちゃ使いづらい。

ベルトストレスでちょっと禿げそうだ。

 

 

筋トレきつ楽しい

ベンチプレスはケビンさんいわく一番の人気種目とのこと。

「何でですか?」と質問したところ、

楽しいからでしょうね!」とめっちゃ嬉しそうに即答したケビンさん。

「トレーニングって実は楽しいんだなあ!」と納得してしまった。

筋トレは理想体型を目指すために通るべき苦行、試験勉強と同じ。という個人的に抱いていたネガティブな価値観がぶっ壊された瞬間だった。

 

苦行の代表格である学校の勉強でも楽しいと感じる瞬間はある。

「今までわからなかった問題がすっと理解できた時」「偏差値が上がったり良い点がとれたとき」「人に勉強を教えて感謝された瞬間」などである。

これは、自分の成長が感じたとき、できないことができるようになった時、自分が人の役に立つことを実感できたとき楽しいというのが本質ではないだろうか。

つまり、重量という明確なマイルストーンがある筋トレは、成長感・達成感を感じやすい、楽しいスポーツとも言える。

 

しかも、体型もかっこよくなり、自信もつき、筋肉ついて体脂肪が減って健康になったりと得られる恩恵は大きい。

 

家で「腹が出たから痩せなきゃ、飲み会多くてデブって来たから筋トレしなきゃヤバイ・・・」と義務感で軽い負荷の自宅トレしてるときはそんなに楽しくなかった。

やるべき責務くらいにしか思ってなかった。

 

ケビンさん指導のもと、ゴールドジムでガチで筋トレをはじめて考えが変わった。

ガチな筋トレの効果を目の当たりにしたからだろうか。

今まで理想体型に憧れながらも、結果が出ずに、不毛感を感じでいたのが、「今回はマジで行ける!」という明るい展望が抱けるようになったからだろうか。

 

筋トレはマジできつい。

筋トレはきついけど、本来楽しいものだった。 

本気で取り組んで、はじめて気づいた。

2017年5月の個人的な目標と計画

4月は目標はあるけど取り組みがイマイチだったので、ちゃんと行動計画、目標設定を行いたいと思う。

 

f:id:yu1gst:20170501065055j:plain

 

1 TOEIC900を取得する

最近夜更かしが多くて勉強時間が全然とれなかった。

「転職のためにTOEIC800以上は絶対とる!!!」というモチベーションが、転職決定によって薄れたのも一つの要因かもしれない。

引き続き英語力はビジネスでもプライベートでも使用機会は多いし、TOEIC900は絶対取りたい。

 

仕事後家で勉強するのは辛いので、朝5時半起床→朝8時半出勤の3時間を英語の勉強にあてたいと思う。

食事などの時間を抜いても最低2時間は確保できそうだ。

第221回2017年6月25日(日)実施のTOEICを受ける予定だ。

 

勉強は引き続き英語上達完全マップに沿って行うことにした。

使用するのは下の教材の予定

 

〇瞬間英作文

今一番欲しいのは会話力で、瞬間英作文が未だに完璧感がなかったので、6/25のTOEICまでに再度取り組むことにした。

 


 

〇音読パッケージ

ビジネス英語の知識をつけたいのと、ビジネス英会話では評判がいい本なので、朝音読してから出勤することにした

 

 

〇多読

Huluで海外ドラマを英字幕で見る
読む本については検討中 決まらなかったら「7つの習慣 」にする予定。


〇ボキャビル

LV4までやるかどうかは、若干微妙だけど、ボキャビル1万5000語を考慮するとやらないとダメな気がする。
iPhoneアプリで通勤中、1人ランチ中など暇なときに進める予定。 

 

関連記事↓↓

yu1gst.hatenablog.com

 

 

2 筋トレで理想体型を目指す

現在ジーニアス・パーソナルトレーニングの筋トレコンサル+ゴールドジム会員のため、これは普通にやってたら達成できそう!

ペースとしては筋肉痛がひどくなければ連日、筋肉痛がひどいときは1日おきにジムでトレーニングを考え中。

食事報告、運動報告、写真撮影はちゃんとやっていきたい。

あとはブログに筋トレ情報をもう少しまとめていきたい。

 

関連記事↓↓

yu1gst.hatenablog.com

 

3 自宅マンションを購入する

マンションを購入するためにまずやらなきゃいけないことは、貯金!

とりあえず家計簿をまともにつけたい。

今考えているのは家計簿をブログで公開すること。(週1+月まとめ)

家計簿はmoneyForwardを使って、基本買い物はクレジットカードだけで行い、完全に自動化を考えてる。

money forwaradはクレジットカード決済、銀行引き落としは自動で家計簿に記入されるので、なるべく楽して家計簿を作りたい。

クレジットカードを使えない状況は少ないし、使えないときは、そのときだけしっかり記帳する予定。

家計簿は投資と浪費が分かるように色分けして、無駄を省いていきたい。

 

加えて金融資産一覧表も作成して、毎月の資産を把握し、余剰資金は投資に回せるようにしたい。金融資産一覧表の作成方法は下の書籍に準じて行いたい。

 まとめ

当初このブログは目標を立てて、それを達成する過程を記入していくということが主目的だった。

でも、全然目標も経過もかけていなかったので、今後は目標設定、振り返りに関する記事たくさん投稿していきたい。

PDCA的にも書いて報告というのは効果がありそうだ。

ネットだと人の目もあるし、頑張ろう!という気持ちも湧いてくるし、同じ目標を持っている人と情報共有することも簡単だ。

達成した後読んだら、ああこのときこんな感じで頑張ってたなあという備忘録にできたら良いなと思ってる。

 

 

 

【GENIUS PERSONAL】10日間、ガチでパーソナルトレーニングに取り組んだ結果【筋トレ】

筋トレのジーニアス・パーソナルトレーニングに本格的に取り組んで10日ほどたった。

GENIUS PERSONALとは3ヶ月43000円で一流トレーナーの方に筋トレメニューと食事プランを作成してもらうオンライン専門の次世代型筋トレコンサルサービスである。

このサービスに申し込んだのは、理想体型を目指すのに自身の力だけでは限界を感じたからだ。

腕立てとかダンベルによる自宅筋トレをやってたけど、あまり成果が上がらなかった。

解決策として、プロを頼ることにした。

結論は、diet genius のパーソナルトレーニング、genius personal はガチだった。

 

ゴールドジムで初心者講習に取り組む

f:id:yu1gst:20050320102412j:plain

引用元:ゴールドジム公式サイト

 

当初は自宅トレをする気満々だったが、目標とする画像(↓)をトレーナーのケビンさんに伝えたところ、ジムトレーニングでないと厳しいとの返答。

f:id:yu1gst:20170408232543j:plain

引用元:筋トレぴろっきー《筋肉やトレーニング情報満載ブログ!》

 

というわけで自宅近くにあったゴールドジムに入会することになった。

ゴールドジムというとジムの中でもガチ度が高い印象だったため、『俺みたいな普通体型がこのジム入って大丈夫???ボディビルみたいな人しかいなくて浮くんじゃ・・・』という懸念があった。

実際入会すると、スリムな女性も多いし、普通の学生っぽい人、中高年のサラリーマンなどもいて、全く問題なかった。

何事も決めつけは良くないよね。

関係ないけどゴールドジムの洋楽チョイスは良い感じ。

www.goldsgym.jp

ゴールドジムには初心者講習があって、全6回で主要トレーニングを教えてもらう。

今週で6回が終わる予定だ。

トレーナーさんは丁寧で好印象だ。

 

初心者講習で習得する基礎となる種目は以下の通りである。

チェストプレス(胸)
レッグプレス(脚)
アブドミナル(お腹)
ラットプルダウン(背中) 

とりあえずこの種目をマスターしつつ、サブ種目を少しずつ増やしている状態だ。

6回かけてトレーナーさんに見てもらいながらやるので、上の種目はなんとなく自信がついた。

初心者講習ということもあり、負荷はそれほど感じず、筋肉痛がない日も多かった。

ゴールドジムのトレーナーの方の話だと、

 

『筋肉痛があるかどうかは筋肥大にあまり関係ない』

『それよりも、毎回トレーニングの負荷を増やしていくことが重要』

『たとえば1回10回3セットをこなせたら負荷を1段階上げる』

『1回目10回、2回目8回、3回目6回くらいの苦しい負荷を頑張り、10回3セットできたら負荷を上げるを繰り返していくことが重要』

『筋肉痛がなければ、連日トレーニングしても問題ない』

 

との話があり、なるほどなあと思った。

 

「超回復理論的には連日トレーニングはNGでは?」と生意気にも意見したくなったが、今回は全面的にパーソナルトレーのケビンさん、およびゴールドジムトレーナーの方の意見を信じることにした。

所詮自分の考えは一般人の浅知恵で、プロの意見が正しいことがほとんどだろう。

 

大量のサプリメントでバルクアップ!?

f:id:yu1gst:20170428072551j:image

現在筋トレのために摂取しているサプリメントを写真に撮ってみた。

プロテインとマルチビタミン以外はトレーナーのケビンさんのオススメで購入した。

正直マジで半端ない(笑)

ぶっちゃけ意味はそんなに分かってないけど、なんかすごく効果ありそう(雑)

この機会に簡単にサプリメントの概要をしらべてリンクを張ってみた。

この中でもマルチデキストリン、プロテインは重要そうだ。

糖質補給、タンパク補給は筋肥大の肝だと思う。

 

<他力本願なサプリメント解説!>

プロテイン:

プロテイン - バルクスポーツ公式ストア

マルチデキストリン:

MD(マルトデキストリン) アスリートの間で人気のカーボサプリ - バルクスポーツ公式ストア

エクステンド:

bodymakingtips.com

HMB:

携帯に便利なHMBのタブレットタイプが登場! - バルクスポーツ公式ストア

マルチビタミン:

ビタミン・ミネラル - バルクスポーツ公式ストア

クレアチン:

クレアチン - バルクスポーツ公式ストア

 

筋トレよりも食事がヤバい

前の記事にも書いたが、食事がとにかくヤバい。

これは自分が理想体型をバルキーマッチョを選択した結果なので、すべての人がこの食事をする必要は無いということは補足したい。

 

①3食全力でタンパク質摂取

②間食も結構しっかり食べる

③トレーニング中は上記サプリメントでがんがん糖質補給

④トレーニング直後にプロテイン&糖質補給

⑤トレーニング修了後がっつり夕食

⑥夜食にプロテイン

 

これを一般人がやったらどうなるか。

夜ご飯はたいてい「もう無理・・・食べれない・・・」となり、テンション下げながら余った食事をタッパーに保管する習慣ができた(笑)

昔、自分が小学生のとき、親が食事に厳しくて、

食事を全部平らげないと、エンドレスで食べるまで席を立てないというしつけを受けていた。

「もう食えない・・・だけど、食べなきゃいけない」そのときの状況に少し似ている。

もちろん、残してもいいけど、なんとなく食べなきゃ負けな気がしてできるだけ頑張って食べている。

何と戦っているのだろうか(笑)

 

タンパク質摂取量が多すぎて、外食では対応しきれない、

というか大量の肉を食べるランチは鬼高くつくし、なかなかそういった食事を提供する店は少ない。

 

自然、ランチをのぞいて自炊中心になった。

ランチは鹿屋アスリート食堂を利用しているが、ガチ筋トレ中の人にはおすすめ。

タンパク質は肉類、魚類、卵を中心に、乳製品なども取り入れながら、適当に取っている。またの機会にオススメのレシピ、コスパのいいたんぱく質摂取源も紹介したい。

www.asushoku.com

 

10日間だけど、筋肉ちょっとついたかも?気分も上々

まだ始めて10日しか経っていないが、手ごたえを感じている。

週3~4のゴールドジムでの筋トレ、半端ない食事とサプリメント摂取で、

早くも「筋肉ちょっとついたかも?」と実感している。

あと、ジムに行って運動することは、

単純に体動かせて気持ちいい&達成感があり、精神衛生上も良い影響が出てる。

まだ本格的にジムトレーニングをしていないのに、自身の成長を実感できて嬉しい。

今後プロトレーナー ケビンさんのがちなメニューをこなしていったらどうなるかということを考えるとwktkが止まらない!!

来週以降は本格的なトレーニングが開始になるので、その内容もブログで報告する予定なのでこうご期待!

 

 私が受けてるパーソナルトレーニングの詳細はこちら↓↓

ジーニアス・パーソナルトレーニング

 

yu1gst.hatenablog.com

 

 

yu1gst.hatenablog.com

 

 

yu1gst.hatenablog.com

 

 

yu1gst.hatenablog.com

 

韓国嫌いの人に捧げる、呑兵衛たちの韓国旅行記

アメリカは北朝鮮にミサイル打ち込んじゃうの?という情勢の中、韓国旅行に行ってきた。

2日3日の弾丸旅行だったが、桜と韓国グルメ、記憶を失うほどの大量のマッコリを堪能した良い旅だった。

韓国旅行というと、女性がコスメを買ったりエステを楽しむという女子な印象があるが、男でも普通に楽しめる旅行先である。

 

日本人はどちらかというと韓国にいい印象を持っていない人が多いように思える。

私の場合、現在一番仲のいい友達が韓国人であるため、そういった感情はない。

最近の『台湾は親日、中国・韓国は反日』という下記のようなニュースやヘイトに毒されている日本人は多いのではないだろうか。

www.asahi.com

 

そもそも日本にも性格の悪い最低の人物は存在するし、いい人もいる。

それは当たり前のことだし、韓国だってそれは同じだ。

気になるのは嫌韓ニュースを真に受けて、『韓国人は嫌い』だの、『中国人は嫌い』だの、国単位でざっくりとヘイト発言する日本人である。

今回は、嫌韓ニュースだけで、韓国嫌いになっている人、韓国人の知り合いがいない人、韓国に行ったことがない人に向けて記事を書いた。

韓国の良さを伝えるべく、旅行記という形で発信したいと思った。

興味のある方はお付き合い頂きたい

 

 

 

いざ、韓国へ出発!

有給休暇を1日取って金土日で韓国に行ってきた。

金曜日仕事帰りで合流した友人もいて、有給を使わずとも土日でいけちゃう&海外気分も味わえるのが韓国の良さである。

成田空港から飛び立って早2時間半。

機内で見た『SING シング』が予想以上に面白すぎ、夢中になって見ていたらすぐに韓国に到着となった。

ところどころで笑いをこらえながら見ていたので、他の人から見たら不気味に見えたかもしれない。

テイラー・スウィフトなどの聞きなれた洋楽を歌う感じのコメディ&ミュージカルで、ラストの展開は神っていて久々に映画で泣いた(笑)

まだ、見ていない人はHAPPYになれるごきげんな映画『SING』を強くおすすめしたい。

eiga.com

アシアナ航空の機内食はとんかつのようなものと、謎のしなびた野菜、じゃがいもペーストのようなものが出てきて、史上最強にまずかったが、もともと期待はしていなかった。

そんなこんなで仁川国際空港に到着し、バスでホテルまで移動した。

深夜についたので、適当な店で軽くマッコリを飲み初日は終了になった。

 

北村韓屋村でマジンガーZとご対面!

今回の旅行は比較的大人数かつ、適当なメンツだったため、誰もプランを考えていなかった(笑)

とりあえず有名どこ行っとく?となり、皇帝が昔住んでた建物の、『景福宮(キョンボックン)』と韓国の古い町並みが残っている『北村韓屋村』に行くことになった。

f:id:yu1gst:20170423113455j:image

『北村韓屋村』では古い町並みを堪能でき、石造りと壁と木の扉、瓦の作りは日本の旧来の家屋の作りに似ている。

漢字でかかれた仏教のお経が貼られていたり、壁の模様に中国っぽさがあるのは、隣国中国の影響だろうか。

庭には樽が10個位置いてあり、なにかと思ったらキムチを漬けているらしい。

さすがキムチの国、韓国。

アジアやヨーロッパからの観光客も多く賑わっていた。

f:id:yu1gst:20170423113320j:image

なぜかマジンガーZとスパイダーマンがいてほっこりした。

ソウル市内は日本とほぼおなじ感じで、小奇麗にビルが立ち並んでいる。

車線が逆なのが日本との大きな違いだ。

休日だからか、韓国の国旗や提灯のようなものが見受けられた。

オフィス街だったためか、ひっそりとしており、土曜日の朝は人気は少なかった。

f:id:yu1gst:20170423110727j:image

 

 地下鉄で移動して皇帝が昔住んでた建物の、『景福宮(キョンボックン)』へ移動した。

韓国の歴史ドラマで見た感じの衣装の人がたくさんいた。

特にチマチョゴリを着ている女性が結構多く、なかなか可愛い。

日本で言う着物や浴衣を着て歩くのに一種の高揚感を伴うのと同じなのだろう。

チマチョゴリを着ている女子たちはとても楽しそうだった。

 

景福宮でのお花見は格別だった。

f:id:yu1gst:20170423110751j:image

 中に入るとかなりだだっ広いスペースで、伝統行事っぽいことが行われてた。

その人は気温22度くらいまで上がっており、直射日光直撃のため、10分位伝統行事を見て、早々に移動した。

f:id:yu1gst:20170423111057j:image中は庭があって、憩いの公園といった雰囲気になっている。

周りが山に囲まれ、チマチョゴリの女性が多いのがとても韓国っぽい。

日本とは違った風景の中、カラッとした気持ちのよい気候でのピクニックができ、心身がリフレッシュした。

f:id:yu1gst:20170423130803j:image

写真の山の麓に大統領邸があるようで、以前北朝鮮から山の反対側から暗殺者が侵入したため、現在は大統領邸付近の山は入場禁止になっているようだ。

f:id:yu1gst:20170423110813j:image

 桜の木も多くあり、満開に近かったため、二度目の花見ができたのは嬉しい誤算だった。

聞けば桜の木は韓国にも多く自生しているが、日本のようにシートを広げて花見をする習慣はないらしい。

桜の花を愛でる感情は日韓共通のものだろう。

 

韓国でオススメの飲み方~爆弾飲み&マッコリバー~

f:id:yu1gst:20170423111006j:image

 その後はカフェで休憩したあと、メインイベント『お酒タイム』となった。

分厚い豚肉を炭火で焼いて、野菜などに包んで食べるサムギョプサルをメインで食した。

店員さんは肌の綺麗な色白の若い女の子で、カタコトの日本語を喋っていた。

聞けば、日本の文化に興味があり、独学で日本語を勉強しているそうだ。

そういう話を聞くと素直に嬉しく感じる。

私もアメリカ文化が好きで英語を勉強しているが、言語の勉強はよっぽど好きでないとできないし続かない。

韓国で若い人がこれほど日本語を勉強しているというのは、日本が好きな若者が多いという裏返しではないだろうか。

韓国と台湾を比較しても、韓国で日本語を話せる人は決して台湾に引けを取らない。

ニュースを見ない人が韓国に初めて行き、日本語を勉強している若者に多く出会ったら「なんて韓国は親日なんだろう」と思うのではないだろうか。

日本語を勉強している日本好きの親日韓国人の存在を無視し、『韓国は反日だから嫌い』といった差別発言をすること、反韓ニュースやはちま起稿をはじめとする反韓ブログにそそのかされ、下衆なコメントをする状況はとても悲しいことだと思う。

日本で韓国語を勉強している人は、韓国で日本語を勉強している人よりも少なく思える。政治関連で2国間に問題は残っているが、個人対個人で見た場合、韓国から日本へのラブコールのほうが多いのではないだろうか。

 

話は脱線したのでグルメの話に戻りたい。

呑兵衛オンリーの韓国旅行で飲まないはずがない。

ということで、韓国若者の流行りの飲み方である「ビール1:チャミスル1」で割った爆弾飲みに挑戦した。

チャミスルは韓国の竹炭濾過を行った焼酎で、国民的飲料である。

味わいは日本酒に近く、スッキリと甘めで飲み口がいい。

チャミスルは韓国料理屋ではよく見かけるもので、韓国では酒の強さを、チャミスル何本飲めるかということで図るようだ。

チャミスルのアルコール度数は20%くらいでビールが5%なので、混ぜたら10%超の度数になる。

5%のビールをチェイサーと言い切る呑兵衛達のドリンクとしてはちょうどいい(笑)

www.jinro.co.jp

 

f:id:yu1gst:20170423110918j:plain

チャミスルの爆弾飲みを延々と繰り返したあと、皆ぶっちぎりのテンションになり、当然のごとく二次会へ移動した。

2次会は流行りのマッコリバーに行った。

マッコリバーでは韓国の産地ごとにオーダーでき、さながら日本酒の地酒のようなラインナップだ。

日本でのマッコリはせいぜい甘口、辛口、生、黒豆などざっくりとした分類のものしか置いていない。

韓国では釜山産、ソウル産など産地ごとにマッコリの濃厚さ・酸味が異なっており、韓国でないと味わえないグルメだった。

ちなみにマッコリがいくらだったのか、何本飲んだかは記憶になく、気がついたらベットで私服で寝ていた(笑)

翌朝二日酔いがなかったのは、5%というマッコリのアルコールの低さ、優しさによるものだろう。

f:id:yu1gst:20170423111150j:image

 翌朝は各自がお土産を購入するために別行動し、肉炒めをチーズに絡めていただく『チーズダッカルビ』たる料理を食して、韓国旅行は終了になった。

 

まとめ

今回は2回めの韓国旅行であったが、韓国らしい文化遺産を桜とともに満喫することができた。

グルメも日本ではなかなか食せないものが多く、マッコリ・チャミスルメインの飲み会も新鮮で楽しめた。

韓国の店員さんとのコミュニケーションもたくさんとれ、政治的にもっと2国間が仲良くなれればいいなと思う次第である。

韓国は儒教ベースの文化であり、年上を敬う、礼儀を重んじる文化という点で日本と共通している。

また、 韓国語は日本語と文法が似ており、お互いが習得しやすい言語である。

これは偏見かもしれないが、韓国の人はしっかりと自己主張する、ややアメリカ的な考え方がある気がする。

若干の文化の違いはあるが、本来日本人と韓国人は仲良くなりやすい組み合わせだと思うが、政治的な問題でそのあたりがスムーズにいかないのが残念である。

以上、韓国旅行記を韓国に対する雑感を交えて紹介した。

今回の記事で少しでも韓国の印象が変わったら、ぜひ一度韓国に足を運んでみることをおすすめしたい。

きっと今まで韓国に関するニュースだけで感じてきた思いと、また違う良い思いが湧いてくるはずだ。

自己紹介と当ブログについて

f:id:yu1gst:20170422110749j:plain

はじめまして。

当ブログ『Trachare!』の管理人のyu1です。

このブログなんなの?てか、誰?

って思っている人も多いでしょう。

この機会に自己紹介とブログの趣旨の説明をしたいと思います!

yu1って誰?何してんの?

1985年生まれ。男。都内在住。「Trachare!」のサラリーマンブロガー。

理系学部を卒業し、現在は外資系ヘルスケア関連企業に勤務しています。

子供の頃、学研から発刊されてた「科学と学習」が大好きで、ずっと興味は理系です。

毎月の付録がすごい楽しみで、漫画が多い紙面も隅々まで読んでた記憶があります。

このブログはなんなの?

ブログを作った目的は2つあります。

①目標を設定し、達成まで経過をブログで記録する

②普段の生活で思ったこと、役立つこと、好きなことを発信してシェアし、いろんな人と交流する

 

私の当面の目標は以下の通りです。

これを全部達成したら、ブログの目標達成になります!!

・TOEIC900の取得

・副業で成功してBIG TOMMOROWに掲載される

・生活費<副業収入(不労所得)の状態になる

・本業の年収が1000万を超える

・筋トレで理想体型になる

・マイホームを投資用として購入する

・PCゲームまたは携帯アプリを開発する

・人生を楽しむ!

 

現在の目標の達成度について

・TOEIC900の取得

TOEIC825取得済(2016年10月)

 勉強法は英語上達完全マップです。英語上達完全マップは超オススメです!

現在はボキャビルと、ビジネス英会話、瞬間英作文メインでやってます。

これらの勉強が一段落したらTOEIC受ける予定です。

yu1gst.hatenablog.com

 

・副業で成功してBIG TOMMOROWに掲載される

現在取り組んでるのは主にFX、株、不動産投資の勉強です。

スクールで得た知識をベースに、様々な書籍を読んで勉強している最中です。

ファイナンスアカデミーは全部やったので得た知識を記事にしたいと思ってます!

 

FX:ファイナンスアカデミーの『FXの学校』受講中

株:ファイナンスアカデミーの『株式投資の学校』受講中

不動産投資:ファイナンスアカデミーの『不動産投資の学校』修了

www.f-academy.jp

yu1gst.hatenablog.com

 

yu1gst.hatenablog.com ↑↑現在第4回まで配信中!

 

・アフィリエイト

3ブログ運営で月3万くらい

もう少しブログも発展させたいと思ってます!

yu1gst.hatenablog.com

ebay:凍結中

yu1gst.hatenablog.com

 

・Amazon出品

凍結中ですが、ポテンシャル感じるのでいつか再開したいです。

yu1gst.hatenablog.com

 

・本業の年収が1000万を超える

とりあえず給料高めの外資系に転職することに成功!

あとは実績作って昇級、昇格していきたいです。

yu1gst.hatenablog.com

 

 

・筋トレで理想体型になる

Teststerone氏からの誘いがあり、DIET GENIUSのパーソナルトレーニングをモニターとして実施中!ゴールドジム会員。 

yu1gst.hatenablog.com

 

・マイホームを投資用として購入する

今は物件価格が高い&資金不足のため、貯金、様子見中(笑)

yu1gst.hatenablog.com

 

・PCゲームまたは携帯アプリを開発する

 下の書籍で勉強中。

完全に趣味なので、プログラムマスターしたら、イラストなどは外注ゲームを制作する予定。便利なiPhoneアプリとかも作ってみたいです。

プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう

プログラムはこうして作られるプログラマの頭の中をのぞいてみよう

 

・人生を楽しむ!

旅行とかグルメとか友達づきあいとかいろいろ楽しむ!

 

趣味・好きなこと

・洋楽(EDMメイン)

・海外ドラマ

・旅行

・グルメ

・ゲーム

・プログラミング

好きなことはブログでも記事にしています!

 

性格

ハイパーアメリカかぶれ。

好きなコミュニケーションは、

『正直に全部言う』『仲良くする』『多様性を受け入れる』

不思議系、天然と言われることもあるけど自分では全く違うと思っている。

なぜか実家の隣にアメリカ人が住んでて、小さい頃から習い事として、英会話教室に通っていました。

ハロウィーンとかも普通にやってました。

父親の書斎にナポレオン・ヒルやD・カーネギーなど、大量の海外の自己啓発書があり、それを読むのが好きでした。

洋楽を小学生の頃から愛し続けて早25年。

TVは海外ドラマ・海外番組メイン。

人生のバイブルは『 7つの習慣』です。

日本以外で住みたい場所は『サンフランシスコ』。

というわけで好きな国No1はアメリカ!

以前受けた性格診断のFFS理論によると、合理性が大好き人間で、これは結構当たっているなと思いました。

f:id:yu1gst:20170422090132j:plain

 

SNS

ブログのコメントが少なく、交流があまりないのが寂しい(笑)

ブログコメントは大募集です!自分も積極的にコメント残したいと思ってます!

Twitterはつぶやくより、ブログの更新通知&リツイートや@での交流メインで考えてます。

情報商材売りつけ目的の絡みは勘弁で!!!(笑)

都内に住んでるんで、いろんな人とネットで仲良くなってオフ会とかもしてみたいですね!

twitter.com

 

Trachare!のブログ名とアイコンについて

当ブログのテーマは「筋トレ、英語、投資」の3つがメインです。

英語、投資のイメージが黄色(金髪、金貨)なので、マスコットキャラは黄色で強そうな虎になりました。

 

意味は「Trachare!」の意味は「Try and Charenge!」と虎の造語です。

ブログのプロフィールアイコン、ヘッダー画像は、プロイラストレーターのGRAPHUNKI 様に依頼しました。

とても可愛く、おしゃれな感じで気に入っております!

yu1gst.hatenablog.com

yu1gst.hatenablog.com

 

筋トレのパーソナルトレーニングを受ける意味はあるのか。~DIET GENIUSの筋トレコンサルを始めた感想~

今、DIET GENIUSのオンライン・パーソナルトレーニングを受けています!

これは、3ヶ月4万3000円で、一流トレーナーに食事・筋トレメニューを作成しもらえるサービスです。

メール回答などのサポートなども受けられます

 詳しく知りたい方は過去記事をご覧ください。

yu1gst.hatenablog.com

実際にパーソナルトレーニングを受けた感想としては、

「食事をこんなに食べなければいけないなんて知らなかった・・・」

「サプリってこんなにたくさん取らなきゃいけないんだ(笑)」

「トレーニング中の糖質・プロテイン補給はこのくらいの量なのか!」

「体幹トレーニングは毎日やる必要があったんだ!」

 

など、筋トレについて知らなかったことがたくさん分かり、目から鱗状態です。

普通のジム通いではここまで知識は得られなかったでしょう。

私はDIET GENIUSのパーソナルトレーニングを受けて、今のところとても満足しています!

 

パーソナルトレーニングはめちゃくちゃ高い!!

筋トレでジムに通ったことのある人は、

パーソナルトレーニングの存在は知っているのではないでしょうか。

私が以前通っていたジムもパーソナルトレーニングはありました。

1時間5000円くらいでした。

大手ジムのTIPNESSのパーソナルトレーニングは、60分指名なしで6000円ですね。

 

正直なところ、

パーソナルトレーニングは良さそうだし、興味あるけど、高すぎて無理・・・・

1時間5000円とか安いジムだったら1ヶ月分通える値段じゃん。

どんな富豪がこのサービス利用するんだよ・・・」という印象でした。

 

ぶっちゃけ、高すぎて「パーソナルトレーニングを利用したい!」とは、全く思いませんでした。

ジムだったらトレーナーの方に聞けば、親切にマシンの使い方は教えてくれます。

要望すれば無料でプログラムも作ってもらえます。

高額の割に得られるメリットをそこまで感じなかったんですよね。

実際のところ、ジム通いでパーソナルトレーニングを受けている人は、

どちらかというと少数ではないでしょうか。

 

そんな激高で敷居高すぎのパーソナルトレーニングですが、

最近オンラインのパーソナルトレーニングが登場しました。

私が利用したのはDIET GENIUSのジーニアス・パーソナルトレーニングです。

ジーニアス・パーソナルの特徴は、一流トレーナーの方に指導してもらえることです!

3ヶ月4万3000円という価格設定は、

1時間5000円くらいの通常のパーソナルトレーニングと比べると、「安い!」と感じました。

 

パーソナルトレーニングの栄養指導はガチだった。

f:id:yu1gst:20170420101708j:plain

 

パーソナルトレーニングが開始になり、早速栄養指導してもらいました。

感想としては

①3食の食事量が想像よりも多い!

②サプリ摂取がめちゃくちゃ多い!

③トレーニング中も全力で糖質補給、プロテイン補給!

④間食もしっかりたんぱく質摂取!

 

など「筋トレ中ってこんなに食べなきゃいけなかったんですね・・(^_^;)

という気づきを得ました。

というか、

毎回の食事量が多すぎ+間食も結構しっかり食べる+トレーニング中はがんがん糖質補給+トレーニング直後にプロテイン&糖質補給+その後がっつり夕食

のコンボがなかなか過酷です(笑)

ここ数年の普段の食事で

もう食えない・・・無理・・

となったのは今回が初めてです(笑)

栄養指導を受け、

筋肥大にはこんくらいタンパク摂取が必要なんだ、今までは食事が少なすぎたんだ、だから、あまり筋トレしても効果がなかったのかも・・・

という気づきが得られました。

これだけでも、食事指導を受けて良かったと思います!

 

ちなみに、「最速で筋肉をつけて変貌を遂げたい。努力とお金は惜しまない」という要望したのでこういった食事が提案されました。

体脂肪落としたい、細マッチョになりたい!といった要望の場合は、食事内容も変わると思います。

理想体型によって食事メニューを細かに提案してもらえるのも、パーソナルトレーニングの良さですね!

 

まだ私は筋トレ2回しかやってません。

ですが、この食事を続けながら筋トレすれば、

今回はガチで肉体改造イケそう!!」と感じています!

 

パーソナルトレーニングでメニューを作成してもらえるメリット

f:id:yu1gst:20170420101934j:plain

私が以前通っていたジムでは、普通にトレーニングメニューを作成してもらえました。

じゃあ、ジム通ってトレーナーの人に聞けば良いじゃん」と思うかもしれません。

私は、一流トレーナーの方にメニューを作成しもらえる安心感と、手厚いサポート体制に価値を感じました。

ジムのトレーナーもピンキリなので、ぶっちゃけ当たり外れはあると思います。

トレーナーさんとの信頼関係があれば問題ないですが、

成果がなかなか出なかったりすると、

本当にこの人大丈夫なの?メニューはこれでいいの?

という疑念が生じるのではないでしょうか。

 

そういう意味では、プロトレーナーに依頼したら、

絶対にこれでイケる!!

という圧倒的な安心感があるので、本腰を入れてトレーニングに集中できるのでしょう。

実際私もプロの方にコンサルしてもらって、トレーニングメニューに対する不安はなくなりました。

そういう意味ではプロのトレーナーに依頼する価値はあると思います。

 

ちなみに、私はケビンさんの紹介で、都内のゴールドジムに入会しました。

早速ゴールドジムで初回講習を受けて、カウンセリングを受けました。

私の担当トレーナーの方は親切で、しかも有名なスポーツ選手だったので、信頼できそうでした。

ジムによって差はあるかもしれないですね。

普段のマシンの取り扱いについては、ジムのトレーナーの方に教えてもらおうと思っています。

 

筋トレは専門性の高い知識がないと成果がでない

筋トレは栄養学、スポーツ科学に精通していないと成果がでません。

実際自宅で適当にトレーニングしてて、効果はさほど出ませんでした。

ふつーに腕立て伏せとか腹筋を毎日やってたらマッチョになれる!

ということは難しいでしょう。

今回のパーソナルトレーニングを受けるまで、

マルチデキストリンを大量に摂取しながらトレーニングすることを知りませんでした。

普通の食事の1.5倍くらい食べないといけないことも知りませんでした。

筋肉痛がなければ連日トレーニングしていいことも知りませんでした。

 

筋トレはトレーニング後に食事した方が良いとか、知っとくべき知識が多すぎます。

しかも、それらの情報はネットで調べてもいまいち納得できません。

TARZANなどの雑誌は、毎回特集違うし、情報源としては断片的です。

パーソナルトレーニングではトレーナーの方がそういった疑問に的確に答えてくれます。

なので、筋トレの疑問点を解決できるサービスは有用だと思います!

 

まとめ

今回は筋トレのパーソナルトレーニングを受ける意味について書きました。

パーソナルトレーニングを申し込んで、「今回はガチでやろう!!」と気合いが入りました。

実際、筋トレのモチベーションはかなり上がりました。

 

あと、日頃トレーナーの方とやりとりすることで、否応なしに筋トレに意識が向きます。

結果、現在生活は筋トレを中心に回っています。

パーソナルトレーニングでは、一流トレーナーの方による強力なサポート体制で筋トレに取り組みます。

こういった環境では、挫折することも少ないのではないでしょうか。

 

というわけで、

筋トレにしてるけどなかなか効果が出ない人。

コストを抑えつつ最高の環境でトレーニングがしたい人

こういった人達には、オンラインのパーソナルトレーニングは効果的でしょう。

 

3か月集中して筋トレし、一気に理想体型を目指す!というチャレンジは楽しいです。

今回パーソナルトレーニングに取り組んでみて、仕事終わりのプライベートが充実して、毎日にハリが出ました。

理想体型を夢見てトレーニングするのはワクワクしますよ!

 

現在進行形でパーソナルトレーニング実施中です。

なので、今後は食事の内容やトレーニング内容も書いていきたいと思います!

 

 私が受けてるパーソナルトレーニングの詳細はこちら↓↓

ジーニアス・パーソナルトレーニング